目次
Vol.04の概要
毎年11月3日の文化の日に開催している、食や文化を楽しむイベント「蔵フェス」を、今年も開催致します。
お陰さまで、今回で4回目の開催となります。
電車で里山の風景をみながら、のんびり参加したい。自然派ワインを心ゆくまで楽しみたい方は是非,阿武隈急行の大泉駅から会場の石蔵までの送迎バスでお越しください。
今回は、古民家納屋の落成式のお祝いも兼ね、蔵フェス夜の部も開催します!
お車は、蔵専用駐車場と浅間会館駐車場へ。
当日は駐車場誘導員がおります。
フライヤー


日時
- 2025年11月3日(日)文化の日
- 11:00〜15:00
- (夜の部)17:00〜19:30
出店者
物販
- あすか / 骨董
- ayakosnuno / 草木染
- うたかた荘/マルセイユ石鹸、天然石鹸
- Kumand yasai / 農産物
- coques/焼き菓子
- シカコギン/ 南部菱刺しとこぎん刺し
- だてものや / 農産物・加工品
- ドモンパン/パン、焼菓子
- Natural Farming Fukushima/自然栽培の野菜、加工品、珈琲
- 靴工房nabe / 革小物とワークショップ
- 移動雑貨店nicher / 文具,雑貨
- Herbalot/オリジナルハーブブレンド
- 晴の石〜HARU NO ISHI〜/国産鉱物(展示販売)
- フェルムナチュレール・コクブン / 農産物・加工品・ドリンク
- 港屋漢方堂薬局/漢方茶、菓子、お茶作り
- 木樹木工farm/木工品
- わ田や/オーガニックコットンコレクション
飲食
- Aoyagi/イタリア料理(昼と夜)
- antiqua/VinNaturel双兎 /自然派ワインとフレンチ惣菜(夜のみ)
- entra/自然派ワイン、きまぐれたべもの(昼と夜)
- oriori/天然酵母ピッツァ
- 食堂ヒトト/地産野菜を使ったお食事
文化
会場・地図
福島県伊達市梁川町浅間下54 フェルムナチュレール・コクブン石蔵
駐車場はお近くの浅間会館(福島県伊達市梁川町細谷浅間後20 / 会場から約150m)と、その付近の第二駐車場をご利用下さい。
当日はスタッフが会場と駐車場付近に常駐しております。
なお、小さな駐車場ですので可能な場合は、皆様ご一緒に乗り合いしてお越し頂けますと幸いです。
会場の地図
送迎バス
当日は阿武隈急行 大泉駅から会場までの送迎バスもご用意いたしますので、阿武隈急行をご利用してのご来場もお待ちしております。
送迎バス時刻表
阿武隈急行の大泉駅から会場までの送迎バスです。当日は、大泉駅まで電車でお越しください。
阿武隈急行の便の到着を考慮しています。
阿武隈急行の最新の時刻表は公式サイトをご確認くださいませ。
あわせて読みたい
時刻表 | 阿武隈急行株式会社
時刻表 – 阿武隈急行株式会社ホームページへようこそ!
行きの便(大泉駅発-会場着)
| 大泉駅 発 |
|---|
| 11:14 発 |
| 11:42 発 |
| 12:31 発 |
| 16:29 発 |
帰りの便(会場発-大泉駅着)
| 会場 発 |
|---|
| 13:15 発 |
| 14:00 発 |
| 15:20 発 |
| 18:05 発 |
| 19:51 発 |
ぜひ、カレンダーに登録して秋の三連休に遊びに来てください。
